2016年04月03日
GWおきらくIT講座(プログラミング&PC組立)
今年の小中学生向けパソコン講座は一味違う。。
普段、いつものツクガク流。
パソコン自由に使っていいよ。
午前9:00~12:00
まで、パソコン講座。
午後13:30~16:30
まで、教室開放します!
先着5名。ちょっとオーバーしてもマシンはあるので大丈夫。
オーバーしすぎたら午後も開けるから心配ご無用!
どれでもお好きな日を選んできてください。全部参加も大歓迎!!
5月3日 AM スクラッチ
初心者
初心者の方は説明するので一緒にやっていきましょう。
PM スクラッチorベーシック
5月4日 AM パソコンをちょっとばらして組み上げ
OSのインストール(LubuntuLinux)
終わった後は、自由に使ってみてください。
PM スクラッチorベーシックorLinuxを触ってみよう
5月5日 AM IchigoJamでベーシック
スカッシュゲーム
・ボールの移動
・あたり判定、跳ね返り方
・ラケットの移動
ベーシックをやっておくと、なんとなくほかの言語も読めます。
PM スクラッチorベーシック
申込はhttp://tsukugaku.comから
普段、いつものツクガク流。
パソコン自由に使っていいよ。
午前9:00~12:00
まで、パソコン講座。
午後13:30~16:30
まで、教室開放します!
先着5名。ちょっとオーバーしてもマシンはあるので大丈夫。
オーバーしすぎたら午後も開けるから心配ご無用!
どれでもお好きな日を選んできてください。全部参加も大歓迎!!
5月3日 AM スクラッチ
初心者
初心者の方は説明するので一緒にやっていきましょう。
PM スクラッチorベーシック
5月4日 AM パソコンをちょっとばらして組み上げ
OSのインストール(LubuntuLinux)
終わった後は、自由に使ってみてください。
PM スクラッチorベーシックorLinuxを触ってみよう
5月5日 AM IchigoJamでベーシック
スカッシュゲーム
・ボールの移動
・あたり判定、跳ね返り方
・ラケットの移動
ベーシックをやっておくと、なんとなくほかの言語も読めます。
PM スクラッチorベーシック
申込はhttp://tsukugaku.comから
コメントフォーム